OpenData@丹波
~わたしの好きな丹波~
2016/1/17 2018/2/12 sukitamba
やったー!、「丹波地域の農業を熱く語る会」の様子を丹波新聞さんが記事にして下さいました!。
「オープンデータ×農業」の一環としての活動でしたが、
農業を商いとして第一線で活躍する方々の熱い語り、
丹波農作物の更なるブランド化、その先を見据えた戦略、
これからの丹波の農業が楽しみです。
そんな農業に寄り添える活動が引き続き出来たらいいですね。
ICT, イベント, 丹波新聞 オープンデータ@丹波実行員
丹波竜ってご存知ですか? 学名はタンバティタニス・アミキティアエっていいます。 平成18年(2006年)に丹波市山南町の篠山...
記事を読む
今週末の17日(日)に「ライフピアいちじま」で開催される「丹波バンドフェスタ」。 そこに出場されるMOONDAYさんの映像スラ...
【祝】IT企業を積極誘致する地方都市に丹波市が “アクセスばっちりバレー” として選ばれています。 ⇒日本の“○○バレー”...
秋です、食です、読書です、そう秋祭りです。 秋は一番丹波が輝く時間なんですね。 そんな秋のヒト場面を切り取るシリーズの開...
2/21に開催しました「Open Data Day@丹波 〜私の好きな丹波〜」に投稿頂いた写真データの整理が出来ました。 見覚...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
Δ